NEWS ニュース
-
広報啓発
海城中学校の生徒がCODAを訪問
2015年5月26日、私立海城中学校の生徒がCODAを訪問しました。 海城中学校では、社会科の学習の一環として、生徒らがそれぞれ研究課題を設定し、現場の取材などを行っているとのことです。 今回来所した生徒は、3月21、 […]
-
広報啓発
2015年度第1回目トレーニングセミナーを北京市で開催
2015年5月19日、2015年度第1回目となる文化庁受託事業トレーニングセミナーを中国北京市の北京国際版権交易センターで開催しました。 トレーニングセミナーは、ASEAN地域、中国、香港、台湾などの現地取締機関に対し […]
-
広報啓発
「AnimeJapan2015」にMAGPがブース出展
2015年3月21、22日に東京ビッグサイトで開催された「AnimeJapan2015」に、CODAが事務局を務めるManga-Anime Guardians Project(MAGP)が出展しました。 A […]
-
広報啓発
知財啓発イベント「ほんと?ホント!フェア in インドネシア」開催報告
2015年2月21日、インドネシア知的財産権総局(DGIPR)、日本国文化庁が主催するイベント「ほんと?ホント!フェア in インドネシア」 “SAY NO TO PIRACY – Copyrights S […]
-
広報啓発
韓国ロースクールの学生がCODAを訪問
2015年2月13日、韓国慶北大学ロースクールの学生8人がCODAを訪問しました。 学生らは現在、著作権についての研究を行っており、CODAの活動について傾聴する目的でCODAに来所されました。他にも、法律事務所や芸 […]