NEWS ニュース
-
著作権侵害
台湾:違法ストリーミング視聴機器「QBTV」を摘発、運営者など6名を逮捕
CODAに入った情報によると、台湾、台中地方検察署、電信偵査大隊(第二隊)、保二総隊刑事警察大隊(偵査第二隊)は、今年8月以降、新北市、桃園市、台中市、苗栗県などで、ISD(不正ストリーミング視聴機器)向けに放送番組の信 […]
-
著作権侵害
台湾:違法IPTV の運営者を逮捕〜被害額は約4億円〜
CODAに入った情報によると、台湾、刑事警察局電信偵査大体(第三隊)、保安警察第二総隊刑警大隊(偵三隊、偵二隊)は、9月16日、台中市内において、違法IPTV(Internet Protocolを利用した動画配信テレビ […]
-
お知らせ
東南アジア諸国連合知的財産権執行専門者ネットワーク会議で講演
~「国際海賊版対策機構」の設立を提案~9月20日、オンラインで開催された東南アジア諸国連合知的財産権執行専門者ネットワーク(ANIEE:ASEAN‘s Network of IPR Enforcement Experts)の第8回会議にて、CODAの後藤健 […]
-
お知らせ
「海賊版サイトに対する国際執行手続き強化に関する報告会」を開催
CODAは、2021年9月3日参議院議員会館講堂にて、「海賊版サイトに対する国際執行手続き強化に関する報告会」を開催し、CODA会員、各府省庁、メディアの方々などにご参加いただきました。 当日は開催にあたりごあいさつ […]
-
著作権侵害
台湾:ISDに違法に放送番組を提供していた「盗録機房」運営者2名を逮捕
CODAに入った情報によると、台湾、保二総隊刑事警察大隊(偵査第二隊)、刑事局電信偵査大隊(第二隊)は、8月27日、桃園市、及び臺中市にて、ISD(不正ストリーミング視聴機器)向けに台湾や日本の放送番組の放送信号を違法 […]