NEWS ニュース
-
お知らせ
中国版権協会と意見交換会を実施
2025年4月25日、CODAは中国・北京を訪問し、中国版権協会および版権協会の会員8社・団体などとの間で、日中における著作権保護の強化などに関する意見交換会を実施しました。 中国版権協会は、国家版権局の監督のもと1 […]
-
お知らせ
自由民主党「知的財産戦略調査会デジタルコンテンツ戦略小委員会」に出席
2025年4月15日、自民党本部にて「知的財産戦略調査会デジタルコンテンツ戦略小委員会」が開催され、CODAから後藤健郎代表理事と、CBEP(国際執行プロジェクト)リーガルディレクターの中島博之弁護士が有識者ヒアリング […]
-
広報啓発
NFT利活用に向けた啓発動画「NFTの現在地と将来性」配信スタート!
このたびCODAは、NFT利活用促進を目的とした啓発動画「NFTの現在地と将来性【増田弁護士がわかりやすく解説】」をCODA公式YouTubeチャンネルで配信開始しました。 出演:増田 雅史(森・濱田松本法律事務所 弁 […]
-
広報啓発
「10代のデジタルエチケット CREATIVE AWARD 2024」受賞者特典による東映東京撮影所見学ツアーを実施
2025年3月21日、2024年末に開催された「10代のデジタルエチケット CREATIVE AWARD 2024」において、特別賞などを受賞した生徒11名による東映東京撮影所見学ツアーを実施しました。 本ツアーは、 […]
-
広報啓発
「10代のデジタルエチケット CREATIVE AWARD 2024」グランプリ特典によるジューストー沙羅氏と受賞者との特別セッションを実施
2025年3月10日、昨年開催した「10代のデジタルエチケット CREATIVE AWARD 2024」においてグランプリを受賞した新潟県立高田高等学校の井口穂香さんと、本AWARDの審査員でありバーチャルヒューマン企 […]