CODAは2023年5月22日、日本人向けの出版物のリーチサイトの中で最大のアクセスを集めていた悪質な海賊版サイト13DL(13dl.to)が閉鎖されたことを確認しました。
CODAは、出版5社海賊版対策会議(※1)をはじめとする出版社からの要請に基づき、13DLを「国際執行プロジェクト(CBEP)(※2)」の対象サイトとして調査を継続してきました。
13DLは、複数のサイバーロッカー(※3)へのリンクを大量に掲載していたリーチサイトで、2017年の当時日本人向けで最大規模だった『はるか夢の址』の閉鎖、摘発以降、アクセスを伸ばし(当時は13dl.net)、サイバーロッカーへの違法アップロードも、サイト運営者自身が行っていたものと見られています。利用者がサイバーロッカーから作品をダウンロードするためには「プレミアム会員」などの有料サービスを契約する必要があり(ないし有料契約だとスムースに大量にダウンロードできる)、運営者はサイバーロッカーから報酬を得る仕組みにより違法収入を得ていたものと思われます。
出版5社海賊版対策会議をはじめとする出版社からの依頼を受けたCODAは、エシカルハッカー(※4)の協力を得ながら違法アップロードの証拠となる侵害物を証拠保全した上で、CBEPリーガルディレクターである中島博之弁護士に要請し、2023年5月3日、13DLとサイバーロッカーが利用していたCloudflareに対し、集英社作品の侵害事実でDMCA通知による削除要請を送付しました。さらに5月10日には、米国裁判所に発信者情報開示の申し立てを行い、5月12日にこの開示命令が発令されたところ、5月15日ごろ、13DLが「13DL is closed, 今までありがとうございました」との表示となり、サイトでの侵害物掲載をストップしました。しかしその後、5月17日から、「プレミアム買ってた人申し訳ないために最後のプレゼントです」(原文ママ)として、2つのサイバーロッカーへの18万を超える漫画作品のダウンロードリンクを掲載したファイルを配布していたことが確認されています(22日に、サイト自体へのアクセスが不可となる)。
Cloudflareからは6月には13DLおよび複数のサイバーロッカーの契約者に関する情報が開示される見通しです。さらにCODAでは、権利者や中島弁護士、エシカルハッカーらと協力し、「最後のプレゼント」の配布に関しても速やかに発信者情報開示請求を行うべく、現在、サイバーロッカーの運営拠点とみられる北欧において、現地の弁護士事務所に手続きの要請を行っています。あらゆる手段を使い、運営者の特定に全力を挙げてまいります。
注意
- 13DLという名称や類似のドメイン名を使った模倣サイトが存在します。これに限らず、リーチサイトを含めた海賊版サイトは犯罪者により運営されており、広告をクリックしたり侵害物をダウンロードすることなどで悪意あるマルウェアに感染する恐れもあります。アクセスしないようお気を付けください。
- 「最後のプレゼント」で違法コンテンツへのリンクを受け取った方につきましては、海賊版と知りながらダウンロードすることは法律で禁止されており罪に問われる可能性がありますので、リンク先からのダウンロードをしないようにお願いいたします。
※1:株式会社KADOKAWA、株式会社講談社、株式会社集英社、株式会社小学館、株式会社スクウェア・エニックス
※2:CODAが2021年4月より、経済産業省の支援のもと、海賊版サイトの運営者を特定するためにエシカルハッカーなどと協力して実施しているプロジェクト
※3:オンライン上のデータ保管サービス。オンラインストレージサービス
※4:コンピュータやネットワークに関する高度な技術や知識を用いて、悪意を持つハッカー(クラッカー)からの攻撃を防ぐ活動等を行う高い倫理観と道徳心を兼ね備えた技術者