NEWS ニュース
-
広報啓発
中国・北京で著作権保護に関するトレーニングセミナーを開催
2023年2月9日、中国・北京において、CODAと中国版権協会との共催により、著作権保護に関するトレーニングセミナーを開催しました。 トレーニングセミナーは、2005年より世界各地域の取締機関職員や法曹関係者などに対 […]
-
お知らせ
自由民主党「知的財産戦略調査会デジタルコンテンツ戦略小委員会」に出席
2022年12月8日、自民党本部にて知的財産戦略調査会のデジタルコンテンツ戦略小委員会が開催され、CODAから後藤健郎代表理事と、CBEP(国際執行プロジェクト)リーガルディレクターの中島博之弁護士がヒアリング対象者と […]
-
お知らせ
インドネシアDGIPがCODAを訪問
2022年12月8日、インドネシア知的財産総局(DGIP : Directorate General of Intellectual Property)より、Anom Wibowo, S.I.K., M.Si氏(Dir […]
-
広報啓発
大分県教育庁と大分県立芸術文化短期大学を訪問
2022年10月24日、CODAは大分県教育庁教育デジタル改革室と大分県立芸術文化短期大学(芸文短大)をそれぞれ訪問し、大分県が実施する「地域連携プラットフォーム推進事業」や、その一環として学生たちが制作した著作権・海 […]
-
著作権侵害
台湾:違法ストリーミング視聴機器「全球電視盒」(GLOBAL TV)を刑事摘発、運営者など7名を逮捕
CODAに入った情報によると、台湾桃園地方検察署、電信偵査大隊(第二隊)、保二総隊刑事警察大隊(偵査第二隊)は、2022年7月中旬、台湾桃園地域で、ISD(不正ストリーミング視聴機器)「GLOBAL TV」向けに放送番 […]