NEWS ニュース
-
著作権侵害
台湾:合法アプリを隠れ蓑にした新たな違法配信プラットフォームを摘発
CODAに入った情報によると、2021年4月7日、台湾・台湾新北地方検察署、刑事警察局電信捜査大隊(第三隊)、新北市警察局刑大科捜査隊、保二総隊刑事警察大隊は、「TvPay」と称する違法映像配信プラットフォームを通じ、 […]
-
広報啓発
ベトナム政府と協力し著作権啓発活動を実施
この度CODAは、ベトナムの文化・スポーツ・観光省 著作権局(COV)と協力し、ホーチミン市工業大学で開催された”Intellectual Property Rights with Small and Medium E […]
-
お知らせ 広報啓発
ハローキティ啓発ポスターが文部科学省内の広報活動への顕彰で「最優秀ポスター賞」を受賞
この度、文部科学省内で実施している広報活動の取組への顕彰において、本年度ハローキティの広報啓発ポスターが「最優秀ポスター賞」を受賞しました。 ポスターは文化庁受託事業としてCODAが作成したもので、CODAは日本や世 […]
-
広報啓発
ハローキティと著作権を学ぶ「著作権クイズ」を発表
CODAは、著作権広報大使である株式会社サンリオのハローキティと一緒に、著作権について学ぶ「著作権クイズ」を2021年2月8日に「著作権保護・普及啓発ネットワーク・プラットフォーム」内にて公開しました。 この企画は文 […]
-
著作権侵害
台湾:不正ストリーミング機器に日本のテレビ番組を配信していた犯罪組織の9人を逮捕 ~被害額は約37億7,000万円に相当~
CODAに入った情報によると、台湾・台湾台中地方検察署、台湾桃園地方検察署、電信偵査大隊(第一隊、第二隊)、保安警察第二総隊刑事大隊(偵一隊、偵二隊)は、2021年1月14日から2月1日にかけ、台湾国内や日本で放送され […]